こんにちは、歩くパワースポットそれそれー!です。
ここ最近、愛用のmacbookが急に動きが遅くなり、
さらにカメラも急に壊れ、何かとストレスが多くなりました。。
でも、PCを新調するとなるとベストなアイテムを最高条件で買いたい、
とつい欲が出てしまうもので・・・この年末年始のタイミングで色々調べました!

Apple製品唯一のセールである、初売り2024最新情報と、
ワーマママストバイ!と思うおすすめアイテムを
この記事ではシェアします!
2024初売りはいつから?
Appleの初売りセールは、毎年2〜3日頃に開催される傾向です。
過去の開催日程を調べてみると、ここ数年1/2と1/3の2日間開催が続いているようですので、今年もそうかな、、少なくとも1/2には何かしらのセールがあるのではないか、と想像しております。
*過去2018年以降の開催日一覧
| 開催年 | 開催日 |
| 2023 | 1月2日〜3日 |
| 2022 | 1月2日〜3日 |
| 2021 | 1月2日〜3日 |
| 2020 | なし |
| 2019 | 1月2日 |
| 2018 | 1月2日 |

2024年の初売りの全容が、
ようやく明らかになりましたね!!
2024年の初売りは、なんと1/2〜5日までの4日間(去年より2日延長)!
対象商品の購入で、最大3万円分のApple Gift Cardがもらえる他に、
今年はなんと、干支の「辰」をモチーフにした特別なAir Tag(紛失防止タグ)
がもらえるようです!!!
Air Tagとは、鍵やバッグにつけるとiPhoneの「探す」アプリから
追跡できるデバイスで、通常価格で4,900円の商品です。
この特別バージョンのAir Tagがもらえるのは、
iPhone14, iPhone13, iPhoneSEのいずれかを購入した場合とのこと。
この場合は、最大1万1,000円分のギフトカードに加えて、
先着5万名にAir Tagがもらえるようです。

なんと太っ腹なApple様!!
私ちょうどiPhoneも買い替えたいなと思っていたから、
この機会に、やっぱり新しいiPhone検討しようかしら、、、(悩)
ちなみに2024年も、初売りは基本的にApple Gift Cardによる還元です。
Apple Gift Card とは、Apple製品やサービス購入時に利用できる
プリペイドカードです。
念の為、今オープンになっている2024初売りの対象製品と還元内容について、
私の方で独自にまとめてみました。
| セグメント | 対象機種 | 還元内容 |
| iPhone | iPhone14, iPhone13, iPhoneSEが対象 | ・Apple Gift Cardで最高11,000円 ・先着50,000名様に限定Air Tagプレゼント* *Apple store appで購入した場合はプレゼント対象外 |
| Mac | Macbook AirとMac miniが対象 | ・Apple Gift Card最高30,000円分 |
| iPad | iPad Pro, iPad Air, iPad(第10世代)、 iPad miniが対象 | ・Apple Gift Card最高15,000円分 |
| Apple Watch | Apple Watch SEが対象 | ・Apple Gift Card6,000円分 |
| AirPods | AirPods(第2世代、第3世代)、 AirPods Pro(第2世代)、AirPods Maxが対象 | ・Apple Gift Card最高12,000円分 |
| TV & Home | Apple TV 4KとHomePodが対象 | ・Apple Gift Card最高8,000円分 |
| Beats | Beats Studio Pro, Beats Solo3 Wireless, Powerbeats Pro, Beats Fit Pro, Beats Studio Buds +, Beats Studio Budsが対象 | ・Apple Gift Card最高8,000円分 |
| アクセサリ | Magic Keyboard, Magic Keyboard Folio, Apple Pencil(第2世代)、 Smart Keyboard Folioが対象 | ・Apple Gift Card最高8,000円分 |
今のところ追加で欲しい製品やサービスがない方には
もしかしたらメリットがないのかな。。。と思いました。
私は今回早くmacbookの買い替えが必要だったため、
初売りを待たず、別の方法で新PCを買いました!
Apple製品、私のお得な買い方
Apple製品の買い方ですが、私なりに色々と調べてみたら、やはりご自身の普段使っているポイント圏や買い物スタイルによって変わってくるのかなという印象です。
それそれー!の場合は、結局ポイ活しているヨドバシカメラで購入し、2種類のポイントで約10,000円分普段使うポイントに還元してもらえて、お得にお買い物できたかなと思います。

それそれー!の場合はこちらです。
1.ヨドバシのポイント5%分(約8,000円分)の還元
2.楽天カードを使って1%分(約1,600円分)のポイント還元
ただし家電量販店のポイント集めてない!という方もいますよね。
もし普段「楽天経済圏」でお買い物をする人にはおすすめの方法があります。
それは、Apple Gift Cardを楽天で先に購入し、そのカードで購入するという流れ!
ちなみに、Apple オフィシャルサイトで購入検討中の方、
家電系のポイ活をしてない方であれば、「楽天リーベイツ」もおすすめです!
実は、Appleストアで買い物をするときに
楽天リーベイツを経由するだけで、楽天ポイントがもらえるんです。
楽天アカウントをお持ちなら登録は簡単!
Appleだけでなく、ユニクロやタカシマヤなど
楽天市場には入っていないお店でも楽天ポイントが貯められるんです。
お店によっては10%以上の還元率ということで、使わなきゃもったいない!
今なら、新規登録して3,000円以上のお買い物をすると
500円分の楽天ポイントがもらえるキャンペーン中です!
\楽天リーベイツの登録はこちらから/

今回、新Macbookで記事を書いていて、改めて思います。
どうせまた長く使う PCなので、いつか新しく買うのであれば、
動きの遅いものを我慢して使い続けるより、気分のアガる新PCを
早く導入して長く使い続ける方がメリット大きいです!!
Apple Gift Card還元なら、Apple Watchがワーママにおすすめ!
ちなみに、もし最大級の還元を受けるべく、
公式ページから初売りでApple gift cardにて2万円以上を受け取るなら、
ぜひワーママにおすすめしたいガジェットがあります!!
それはワンオペのおでかけが多いママの強い味方、AppleWatch!

何が素晴らしいかって?もうすごいですよ!
・ パスモ登録をすると、改札はapple watchタッチのみでノーストレス!
さらにパスモ残金はapple watchの中で登録されたクレジットカードでチャージ可能。
・お会計は、iDも連動させられてお財布いらず!
・買い物リストは、スマホを出さずにapple watchのTo doリストで確認。
追記する時は音声入力もできる!
・お料理の時、ちょっと時間を測るのはapple watchのタイマーで楽々
・子供と添い寝の時、アラームはapple watchの振動でお知らせで子供を起こさない!
・仕事中も、LINE・メール・電話の新着をapple watchで教えてもらえる。簡単な返信も可能!
・ MacBookユーザーなら、起動時にパスワード入力をせずにapple watchと連動して起動!
と、、もうmacbookはビギナーレベルのそれそれー!ですら、
かなりストレスフリーという恩恵を得られています☆
もし今まで気になっていたけど使いこなせるかな、、
というワーママがいたら全力でおすすめします!!

ちなみに初売り2024では、Apple Watch SEを購入すると、
Apple Gift Card6,000円分がもらえるようです!
まとめ
今回は、急にMacBookを買うことになり焦った私の
検討から購入までの経緯と、皆さんへのおすすめでした!
年末年始は家電系など大きな買い物もお得にできる時期ですので、
計画があるワーママにはぜひ参考にしていただけたら嬉しいです!
それでは、今日もはりきって、それそれー!!


コメント